Windows 10のTechnical Preview版が公開されたのでインストしてみました。 ターゲットPCは works No.21 のCompo PC (vostro1014/1015のマザーを使用したもの)です […]
Windows 8.1 Preview版 201307
No.21 Compo PC のOS更新しました。 Windows 8 Release Preview(8RP)版(無料)からWindows 8.1 Preview(8.1P)版(無料)にです。 (8.1P)版は先月(6 […]
Works21 完成 201211
Windows8の発売に合わせたわけではないけれど完成しました。 タッチパネル仕様の一体型PCになります。 ノートマザーとタッチパネル上半身ユニットを買った1年前のお買い物から構想はあったのでWindows8発売前にはで […]
ベース作り 201210
Tablet PCモデルの上半身パーツを固定するベース作りです。 ある程度重さがあるものが良いので、ガラクタから探しだしたのがこれ。 どこぞの液晶モニタの台座に収まっていたものです。 厚み4mmの鉄製、実測750g この […]
表示ユニットの加工 201210
前回投稿、タッチパネルの板(13.3″WideLCD用)の組込みです。 組込み先はfujitsu siemens lifebook t5010 というTablet PCモデルの上半身。 タッチパネルの板を組み込むと板自体 […]
マザーユニットとタッチパネル接続 201210
vostro 1014のマザーユニットとタッチパネルを接続しました。 表示ユニットにはlifebook t5010 というTablet PCモデルの上半身パーツ使っているので 本来の電磁誘導式タッチパネルが使えると良かっ […]
マザーユニットと液晶パネル接続_201210
vostro1014のマザーユニットと液晶パネルを接続しました。 液晶パネルは、以前購入のfujitsu siemens lifebook t5010 というTablet PCモデルの上半身パーツで、液晶型名は HV13 […]