USB外付けのタッチパネル基盤

投稿者: | 2015年6月21日

Aitendoから購入したUSB外付けのタッチパネル基盤ですが汎用性が高そうなので
ふと、Android にも適合するかもと思いためしてみました。

DSCN0010

用意したAndroid機は x86ネットブックの Epson Na02mini (Atom N280 メモリ1GB) で、
インストバージョンは Android x86 4.4 RC2 (最新?)です。

DSCN0008

Google Playより適当なお絵かきソフトをインストして試してみました。
結果、タッチパネルは認識できているようですが・・・

DSCN0009

座標と表示の位置があっていなくで90℃回っています。
キャリブレーションのメニューも設定内で見つからず・・・
内部の config設定を探して弄るといいのかもですが情報あるかな?

USB外付けのタッチパネル基盤」への2件のフィードバック

  1. とおりすがり

    もしかしてタッチパネルと基板の間の4線を入れ替えれば90°回転させられるのでは…

    返信
  2. petersworks 投稿作成者

    コメントありがとうございます。
    4線式=上下方向抵抗、左右方向抵抗を入れ替えると可能性はあると思います。
    コネクタのコンタクトを入れ替えれば実現できると思うので機会見て試してみますか・・・
    現状、
    ・この状態でwindowsの場合は正常
    ・Androidでタッチパネル無し、マウス使用の場合
    OS起動後は横方向画面で問題ないのですが、 アプリ起動で画面及びマウスポインタの動きが90度回される。(OS設定で回転しないを設定しても、スマホの縦方法標準に強制回転される。)
    ことが判ってます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です