HPのThin Client(その2)

投稿者: | 2017年4月16日

HP t610 Thin Client、ドライバーのインスト前に、ACアダプターねたです。
前回、標準HPアダプターがわりに他社の利用例を書きましたが。ネックになるのがPC側のコネクタです。規格品でなくHP専用(なぜかDELLも同じ形状)のようです。
なので一般には市販されていません、でもメーカー流れがあるかもと思い、eBayかAliExpressあたりにないか調べてみることにました。


eBayにありました!$1.47で、Shipping Freeです。使う人もあまりいないので処分価格なのでしょう。本当に届くのか心配なレベルですが、2週間ほどで届きました。


実物を良く見ると写真と同じ品でしたが、フェライトがついているなどから、HPのACアダプター用ではなく、DELLのACアダプター用コードのように思えます。どちらでも使えると思いますけれど。


↑左:カラ割りしたACアダプター   ↑右:交換するHP Laptop用DCコード
適当な小型ACアダプター(50W品)のコードと付け替えます。


交換後の写真です。矢印の赤いチューブの箇所が、追加したセンターピンへのプルアップ抵抗(約100 kohm)です。


テスト写真です。HPノートでテストしたかったので、HP mini 5103を使っています。動作状態(バッテリーの充電中)で約40 W、うまく動いているようです。この後、カラ割りを元に戻しておしまいです。

注意1:ACアダプターのカラ割りはプラスチックカッターで合わせ箇所を削って強引に空けてます。接着剤で元に戻していますが、完全には戻りません。そもそも、ACアダプターのカラ割りをしてはいけません・・・

注意2:DELLのDCコード代わりにも使えますが、DELLのノートはACアダプターのセンターピンから数バイトのIDデータを読み取っています。このIDデータを取得できない場合、起動はするのですが、バッテリーへの充電機能を停止するようです。(DELL Vostroノートでは確認済み)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です