About

2021年10月修正

1 このサイト(PetersWorks Junk Weblog)は、ジャンクパーツ(junk parts)でPCづくりに関することを扱ってます。
 ノートマザーを使って自作したオリジナルPCについては、次のホームページに記載の各Worksを参照下さい。(2014年以降の更新はありません。)

2 このWeblogは、自作サーバーによる自宅サーバーにて公開しています。
1) 概要 写真は、2021年10月 から現在のサーバーです。自作サーバーと自宅サーバーの構築は以下になります。OS、wordpress、XAMPPなどのソフトウエアは、前回同様フリーのものを使ってます。8年ぶりに更新ですが、旧サーバーからの引っ越しについては、投稿「HP T620に引っ越し」 を参照下さい。

HP T620 ThinClient(改造)クリックで拡大

2) ハードウエア HP T620 ThinClientを改造(2.5″HDD内蔵)したもので詳細は、投稿「HP T620 ThinClient」 を参照下さい。
3) OS Debian GNU/Linux 10 (64bit) を使っています。GUI環境はMateを使っています。
4) BLOG構築 このBLOGは、WordPressとその動作環境を担うXAMPPからできています。
 WordPress 5.8.1
 XAMPP 8.0.8-1(主な内訳は次です)
  PHP 7.3.29-1~deb10u1 (cli) (built: Jul 2 2021 04:04:33) ( NTS )
  Apache  2.4.48 (Unix)
  MariaDB(旧MySQL) Ver 15.1 Distrib 10.4.20-MariaDB, for Linux (x86_64)
5) 自宅サーバーのドメイン(petersworks.mydns.jp) MyDnsからフリー取得で前サーバーと同じです。
6) 自宅ルーターの設定 外部からのHTTPSアクセスを許可するポート番号(443)を追加してます。従来のHTTPアクセス、ポート番号(80)もOK。

3 過去のサーバー構成(2013年7月 から2021年9月までの構成)
1) 概要 写真は、2013年7月 から2021年9月までのサーバーです。自作サーバーと自宅サーバーの構築概要は、次になります。サーバーを動かすハードウエアは必要ですが、OS、wordpress、XAMPPなどソフトウエアはフリーのものを使ってます。

2) ノートマザー自作サーバー CPU Core Solo U2400 (Yonah ULV 1.2GHz),chipset i945GMの富士通ノートマザーを使ってサーバーを自作しています。自作の詳細は、HomepageのWorks22 Eco Server を参照下さい。
3) OS 数あるLinuxディストリビューションから、debian-9.8.0(32bit)を使っています。debianにしたのは安定性が良いと言われているからで、GUI環境にはMateを使っています。
4) BLOG構築 このBLOGは、WordPressとその動作環境を担うXAMPPからできています。
4.1) WordPress 5.1.1 ja(適宜アップ中) WordPress(ワードプレス)とは?(Wikiより)  WordPressの特徴は次のような点で、管理画面の例をキャプチャしてあります。WordPress.orgのほうでスタートガイド、インストール手順、使い方などのドキュメントが整備されているので、詳しくはそちらを参照すると良いです。サポートフォーラムもあります。
●外観のデザインは、そのスタイル(テーマという)が各種用意されており、それから選んで有効化するだけです。

●メニュー画面は、ヘッダー、ホーム(Blog部分)、固定ページ(Aboutなど)、ウィジェットなどに分割され、おのおのカスタマイズできます。

●ウィジェットは、Blog部分の横に表示するメニューで利用したいウィジェットをドラックすることで配置及びその内容をカスタマイズできます。

4.2) Linux版 XAMPP 7.0.8(32bit) 現在のXAMPPバージョン
XAMPPは次の主要ソフトウェアなどのパッケージ名で、WardPressを動かすために必要となるものです。パッケージなので、まとめて一括インストールです。インストール後、wordpressからDB(データベース)側に接続する設定が必要です。でも、使っているだけで全く判ってません。それでもWardPressは動いてくれます(^~^;)
●Apache (Webサーバー)
●MariaDB(旧MySQLで、現在のSQLデータベースサーバー名)
●PHP (Webプログラミング言語)
●Perl (同上)
5) 自宅サーバーのドメイン DDNS(ダイナミックDNSサービス)サイトのMyDnsからフリー取得です。ダイナミックDNSということもあり、定期的に更新する必要があります。さぼると2-3週間で解除されます。なので、サーバー側から、DiCEで自動更新をかけてます。ログ(サンプル)みて時々確認するようにしています。
6) 自宅ルーターの設定(書き忘れたので追記) 外部からのアクセスに対応できるように自宅ルーターの設定が必要です。外部からのアクセスを許可するポート番号(HTTPは80番)設定、およびアクセスされてどこに飛ばすかのサーバーIPアドレス(自宅内ローカルIPアドレス)の設定です。

4 過去のサーバー構成(2009年3月 から2013年6月までの構成)
●日立ノートマザー改造品 chipset i852GM CPU Celeron M (Dothan 1.5GHz)
放熱対策で、コア電圧を実測 1.34Vから 1.02Vに落して省電力にしています。
●OS Vine 4.2 /BLOG構築 XAMPP(PHP、MySQL)+WordPress 2.7.1
Vine 5.2 + XAMPP 1.7.4 + wordpress 3.1.1 に更新2011.6
●ケースといえるのか?ですが、コクヨの3cmパイプファイルにマザーとACアダプタ張付けてます。

5 バックアップサイト(wordpress.comでコピーサイトもどき)です。
 見かけは違っても内容は同じはず・・・ でも、マニュアルでのバックアップなので、更新遅れがあるかもしれませんm(_ _)m