Test15   Mobile CPU のベンチマーク比較          TOPに 戻る


Mobile  PentiumIII の ノートマザーから製作開始してきたのですが、入手マザーがJunk品なの で検証にwindowsをインストしベンチマークを流してました。
マザー全体の比較はあまり意味ないと思うので、CPUについてコア世代ごとに同一クロックと仮定した場合の性能比かどうなっているのか整理してみました。

CPUは、P3(Tualatin)コアから、世代順に(Northwood) (Prescott) (Banias) (Dothan) (Yonah) (Merom) (Penryn)を測定してあり、各々 Celeron/Pentiumのペアで測定しました。 但し、Mobile P3 と Cor2Duo(Penryn)は片方のみで、一部未計測、デスクトップのCeleron Dの計測値など例外があります。

表1がHDBENCHで測定した内容で、表2がCrystalMark 2004R3で測定した内容です。
赤文字の 実測値ではCPUクロックが異なり比較できないので、クロックを1GHzとして値を割戻し、P3 1GHzを1として計算したものを青文字列に記載しています。
1コアでの値とするためMobile P4(Prescott)はHyperThraedオフで計測、DualコアCPUは、測定値がコアx2倍の値となるようなので、半分にしています。
青文字列の値をグラフで表したものが、図3です。

結果は、同一世代のCeleron/Pentiumは、HDBENCH/CrystalMarkとも同一値 ですが、(CPUキャッシュ内で動いてしまう のでキャッシュサイズ違いが測定に現れない)、同一CPUでHDBENCH/CrystalMarkけっこう違います。測定プログラムの違いからだと思わ れますがだいたい

(Tualatin) 1 > (Northwood)、(Prescott) 約 0.6 ・・・ RISC時代のCPU
(Tualatin) 1 =  (Banias) ほぼ同じ 1  ・・・ クロックあたりの電力は下がっている
(Tualatin) 1 <  (Dothan) < (Yonah) < (Merom) < (Penryn)  約1.4 倍といったところ 


結 果の理由については、他サイトで詳細に述べれていると思うので割愛・・・ (;^_^A
各CPUの写真をTest13(2009.9.30 改定)に整理し てありますので参考までに

表1 HDBENCHでのMobile CPU 性能比較
CPU  CPU ID  CPUクロッ ク(MHz) 実測定値 左記 値をクロック1GHzとした場合 P3 1GHzを1とした時の比較 備考 
HDBENCH   HDBENCH 
 Integer  Float   Integer  Float   Integer  Float 
Mobile P3(Tualatin) family 6 model B step 4 1,000 45,977 45,443 45,977 45,443 1.00 1.00 基 準
Mobile Celeron(Northwood) family F model 2 step 9 1,994 44,756 75,350 22,445 37,788 0.49 0.83  
Mobile P4(Northwood) family F model 2 step 4 1,195 29,860 45,765 24,987 38,297 0.54 0.84  
Celeron D(Prescott) family F model 3 step 4 3,060 95,489 107,897 31,206 35,260 0.68 0.78 デ スクトップCPU
Mobile P4(Prescott) family F model 3 step 4 3,060 95,982 108,363 31,367 35,413 0.68 0.78 条 件:HT-OFF
Celeron M (Banias) family 6 model 9 step 5 1,400 65,231 65,269 46,594 46,621 1.01 1.03  
Pentium M (Banias) family 6 model 9 step 5 1,400 64,361 64,791 45,972 46,279 1.00 1.02  
Celeron M (Dothan) family 6 model D step 8 1,600 97,779 76,676 61,112 47,923 1.33 1.05  
Pentium M (Dothan) family 6 model D step 8 1,300 79,630 62,468 61,254 48,052 1.33 1.06  
CeleronM 420 (Yonah) family 6 model E step 8 1,598 116,142 76,864 72,680 48,100 1.58 1.06  
CorDuo T2300E(Yonah) family 6 model E step 8 1,668 242,175 160,174 145,189 96,028 1.58 1.06 1 コア(1/2)分
CeleronM 520 (Merom) family 6 model 6 step 1 1,601 114,313 76,113 71,401 47,541 1.55 1.05  
Cor2Duo T5600(Merom,ES) family 6 model F step 4 1,831 262,942 174,510 143,606 95,309 1.56 1.05 1 コア(1/2)分
Cor2Duo T6400(Penryn,ES) family 6 model 7 step A 1,993 281,700 284,832 141,345 142,916 1.54 1.57 1 コア(1/2)分

表2 Crystal Mark でのCPU 性能比較
CPU  CPU ID  CPUクロッ ク(MHz) 実測定値 左記 値をクロック1GHzとした場合 P3 1GHzを1とした時の比較 備考 
CrystalMark 2004R3 CrystalMark 2004R3
 ALU FPU  ALU FPU  ALU FPU
Mobile P3(Tualatin) family 6 model B step 4 1,000 3,446 4,004 3,446 4,004 1.00 1.00 基 準
Mobile Celeron(Northwood) family F model 2 step 9 1,994 4,167 4,945 2,090 2,480 0.61 0.62  
Mobile P4(Northwood) family F model 2 step 4               未 計測
Celeron D(Prescott) family F model 3 step 4               未 計測
Mobile P4(Prescott) family F model 3 step 4 3,060 6,863 6,288 2,243 2,055 0.65 0.51 条 件:HT-OFF
Celeron M (Banias) family 6 model 9 step 5 1,400 4,846 5,989 3,461 4,278 1.00 1.07  
Pentium M (Banias) family 6 model 9 step 5 1,400 4,899 6,067 3,499 4,334 1.02 1.08  
Celeron M (Dothan) family 6 model D step 6 1,400 5,306 6,565 3,790 4,689 1.10 1.17  
Pentium M (Dothan) family 6 model D step 6 1,500 5,674 7,049 3,783 4,699 1.10 1.17  
CeleronM 420 (Yonah) family 6 model E step 8 1,600 6,282 7,457 3,926 4,661 1.14 1.16  
CorDuo T2300E(Yonah) family 6 model E step 8 1,666 12,925 15,589 7,758 9,357 1.13 1.17 1 コア(1/2)分
CeleronM 520 (Merom) family 6 model 6 step 1 1,599 7,256 8,528 4,538 5,333 1.32 1.33  
Cor2Duo T5600(Merom,ES) family 6 model F step 4 1,833 16,381 19,603 8,937 10,694 1.30 1.34 1 コア(1/2)分
Cor2Duo T6400(Penryn,ES) family 6 model 7 step A 1,993 19,817 21,026 9,943 10,550 1.44 1.32 1 コア(1/2)分
表3 CPU 特徴
CPU名 Architecture CPU特徴
Mobile_Pentium 3   MMX SSE SS
Celeron M(Banias) 130nm MMX SSE SSE2
Pentium M(Banias) 130nm MMX SSE SSE2 SS
Celeron M(Dothan) 90nm MMX SSE SSE2
Pentium M(Dothan) 90nm MMX SSE SSE2 SS XD
CeleronM 420 (Yonah) 65nm MMX SSE SSE2 SSE3 XD
CorDuo T2300E(Yonah) 65nm MMX SSE SSE2 SSE3 SS XD DualCore
CeleronM 520 (Merom) 65nm MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 XD 64
Cor2Duo T5600(Merom,ES) 65nm MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SS XD VT 64 DualCore
Cor2Duo T6400(Penryn,ES) 45nm MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE4.1 XD 64 DualCor
備考
MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3:  拡張命令
SS:        Enhanced Intel Speedstep® Technology
XD:        eXecute Disable Bit
VT:        Virtualization Technology (Intel® VT)
64:        Intel® EM64T


図1 P3 1GHzを1とした時の各CPU性能比較 (表1、表2の青数値をグラフ化)
    各CPUは、ベンチマーク 値 x 1GHz/クロック周波数(GHz) として算出
     Dual Core は1コア分の値とするために前記値を1/2としている
                
  TOP       2009.10.31 記