ネットワークメディアプレーヤーAV-LS500LEで、地デジ録画再生

投稿者: | 2011年8月1日

数ヶ月、地デジ対策のためPanasonicのHDDレコーダー BWT500 を買いました。家族の分はHDDレコーダーに移行済みだったのですが、自分のTV録画環境がアナログVTRのためやむなくです。10年以上前から録画&タイムシフト視聴メインでアナログVTRx4台縦積みで使っていて、特に変える必要はなかったのですけど。
せっかくなのでHDDレコーダーについて録画以外で使える用途はないかと思い調べると、HDDレコーダーのサーバー機能で録画した映像をLAN環境のクライアントから見ることができるようです。リビングにHDDレコーダ&TVを置いているので、作業部屋か寝室にクライアントを置いて録画した内容を見るのはなかなか良さそうです。

調べるとクライアント手段は著作権保護対策のためいろいろ制限あるようで、一般的な手段は次のようです。
1)Panasonic のDTCP-IP対応のTVを買う。(35k円程度から)
2)条件のあうPCにクライアントソフト DiXiM Digital TV(5k円程度)を入れて見る。
3)DTCP-IP対応のメディアプレイヤー(8k円程度から)を買いモニタを付けて見る。
Panaの機種メインで調べたのですが、サーバー機能のあるHDDレコーダーは各社出しているようなので他でも同様かと思います。

とりあえず作業部屋で見るように構築を考えます。作業部屋が手狭なので、追加購入になる1)はパス、2)の条件にあうPCは比較的最新機種で、新規購入になるのでこれもパス、3)で行くしかないかなということで。
IO DATA の AVeL Link Player /AV-LS500LE を買ってみました。通販送料込み7.5k円。
最低機能ラインですがとりあえず、LAN環境で録画した番組を見ることができれば、ということで購入。

 

 

 

 

 

 

 

(AV-LS500LE写真、これ以外にLANケーブルとアナログ(黄/映像、赤,白/音声のピンコード)ケーブル が付いてくる)

このAV-LS500LEと購入したBWT500の組み合わせは購入前に調べたのですが、各メーカサイトでは判らず。検索でもAV-LS500LEとPanaのHDDレコーダー DIGA(ディーガ)の組み合わせで視聴できました。という報告は見つかったのですが、購入したBWT500での報告は見つからず。BWT500は最近の機種なのでたぶん接続はOKかなと。
このAV-LS500LEのモニタ側、端子は HDMIとアナログの2つですが、せっかくなのでHDMI接続でテストしてみました。

HDDレコーダー —(HDMI)— 液晶TVのHDMI1入力
Link Player —(HDMI)— 液晶TVのHDMI2入力
上2つは、HUB(100BaseT)で接続

以下、液晶TVのHDMI2入力画面です。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に問題無いようです。


 

 

 

 

 

 

 

放送メニューが出てきたのでひょとしてHDDレコーダーのチューナを視聴できるのか?と思いましたが、これはダメでした。

でようやく本番
HDDレコーダー —(HDMI)— 液晶TVのHDMI1入力
Link Player —(HDMI)—(HDMI/DVI変換コネクタ) DVI入力の液晶モニタ
上2つは、1階と2階になるので、この間HUB(100baseT)が4段入ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

これはダメでした。調べると液晶モニタは、DTCP-IP(著作権保護)対応が必要とのこと。
しょうがないのでLink Playerのアナログ接続を使うか







 

 

 

 

 

 

 

ようやく目的達成?、映りました。
その昔のパチンコ液晶改造のコンポジット入力モニタ(SP内蔵)です。
コンパクトですが、画質は言うまでもなくそれなりです。
作業しながら脇に置いて使うにはなかなかいいです。

このLink Player、数日使ってみた感じは
・1時間に1回程度、一瞬止まり再生開始・・・LANの回線輻輳?
・途中で再生ダウン・・・と思ったらHDDレコーダが、録画1と録画2中、配信できないようです。
(録画1だけの場合もダメなのか、OKなのかについては未確認、HDDレコーダ側の問題)
・早送り x2,x4,x8,x16 あり。
・早送りで音声対応は不可(HDDレコーダ側はある)
・見終わった番組をこちらから消去できない(HDDレコーダ側は許可設定している)

程度ですが、その他は特に問題無いようです。(=´ー`)ノ

補足
途中経過一部ハショッてます。
Link Player AV-LS500LE 、買った時のファームウエアVer1.5
このバージョンは、DTCP-IP非対応で地デジ録画は再生できません。
Ver2.0以上に更新する必要ありです。

他なにかあったかも知れませんが、ここにくるまで数日費やして記憶が定かでありません。(。-_-)ノ

関連リンク
HDMI HDCP: e-words.jp/w/HDCP.html
AV-LE500LEクチコミ:www.coneco.net/reviewList/1090703053/

ネットワークメディアプレーヤーAV-LS500LEで、地デジ録画再生」への6件のフィードバック

  1. 魔流

    パナが出すアンドロイド端末とかでも聴視できそうですね。
    うちはちょっと違いますが、階下のHDDレコーダーを2階の寝室で見てます。
    買ったのはプラスマイナス0の8インチLCDTVってのですが。
    デザイン気に入ってたんですが、とても高くて手がでなかったんですが、安いとこがあってポちっと(^^;
    下と併用はできませんが、寝室からTVも録画したのもみられるので重宝してます。
    とはいえ、8インチなんでモニター側に外部出力でもあればなぁ~ってとこですね。
    改造ベースに一台いかがでしょ?(笑
    ttp://www.importshopaqua.com/goods.cgi?sg1=XVT-M0202&field=sg8

  2. 魔流

    いやぁ~改造ってのは、組み込み用に筐体(ガワ)とか利用してオリジナルPCとかです(笑
    7インチのUSBモニターとかなら簡単に入れられそうですしね、ケーブル1本ですみますし
    モニター入力じゃなく出力が欲しかったなぁ、大きなモニターに映せますし
    ちょっと本末転倒な気もしますけど

  3. peter 投稿作成者

    まぁ~、そういうことでしたか。でも小型既存に組み込みのは難しいですよ。内蔵品が相当小さければいいんですが、なんとなく入りそうなレベルだと、どこかはみ出ますから。内蔵品に合わせてオリジナルのほうが遥かに作りやすいです。

    >モニター入力じゃなく出力が欲しかったなぁ、
    ワイヤレスで映像とばす手段ですか?
    この「フルHD映像をワイヤレス送信できるテレビ用HDMI無線ユニット 」とか、
    http://www.rbbtoday.com/article/2011/07/28/79404.html
    よく読んでないので良くわかりませんが?

  4. 魔流

    案外筐体はおおきいんですけどね。
    ノートマザーくらいなら入りそうです・・・・スペック欲張らなければ(笑
    単純にブラウン管風液晶モニターでもいいかなと(^^;
    7~8インチなんでなかなか高解像度のモニターは難しいですけどね

    >ワイヤレスで映像とばす手段ですか?
    いえいえ、こいつに外部出力があったらなぁってだけです
    案外ばらしたら、中は汎用にできてたり・・・・な、わけないかな

  5. ピンバック: HDCP対応液晶ディスプレイ | Peter's Works

コメントは停止中です。