Coolpix950修理

投稿者: | 2023年6月2日

1 まえがき
 ニコンのcoolpix950という古いデジカメ修理記事です。1999年発売の機種で、ホームページ(Peter’sWorksHomePage)の写真はこのデジカメで撮影していました。レンズ部分が回転するスイバル(スイベル)機構が撮影に使いやすいのと、コンパクトな割に近接撮影の画質が良かったからで、長年愛用していました。

COOLPIX 950 Digital Camera


 解像度は(1600×1200ピクセル)なのですが、Web記事には今でも十分と思います。でも次の点で使えなくなっていました。
1) 電池問題 このデジカメは、単3電池×4本直列の電池駆動で、充電池のニッケル水素(公称1.3V×4で5.2V)を使っていました。でも、今では電圧不足で動作しません。アルカリ電池(公称1.5V×4で6V)では、普通に動作します(おそらくカメラ内部のコンデンサ劣化と思う) このデジカメは駆動電流がけっこうある(実測1A前後)ので、充電池でないと使いづらい。アルカリ電池をどんどん使い捨てていけばいいじゃない、という選択肢はちょっと不経済です。
2) 蓋が閉じない 電池ホルダーの蓋をロックする爪が、経年劣化で折れた。この機種固有の問題らしくwebでよく見かけます。爪の強度不足と、プラの経年劣化が重なって、この爪がよく折れるようです。
3) 保持電池の劣化 電池交換すると、時計と設定情報がリセットしてしまう。本来は、内部のバックアップ電池で保持するが、この電池が劣化して保持が働かないもよう。時刻はリセットされても撮影できますが、撮影日時がファイルに付加されるので、リセットされた間違った日時では後でファイル整理で困るのです。なので、電池交換毎に現在時刻に設定し直してました。これがねー、大変メンドウなんです。(‎ ‎¯ࡇ¯ )

2 電池問題 
 2)3)はDIY修復情報があるのですが、1)を解決する手段を探っていました。暫定的に、外部DCINコネクタを使い、ACアダプター(DC6V)を使う、またはリチウムイオン二次電池を2本直列で使う。(公称3.7V×2で7.4V)とかしていましたが、やはり使いにくい。

Powered by DC6V power adapter


Powered by lithium-ion battery

 あるときニッケル亜鉛充電池というものを見つけました。この単三電池は(公称電圧1.6V ×4本直列で6.4V)、アルカリ電池より少し高めなのがいいです。調べると欠点は充放電回数で、負極のマイグレーションで短絡故障しやすいもよう。商品説明で「500回以上使用可能」となっているので、この欠点が改善しているかも、で使って見ることに。

NiZn-Battery


 ちなみに、充電式のリチウムイオン単三電池(公称1.5V)も候補だったのですが、故障率がちょっと不安で見送り。リチウムイオン公称3.7Vを内部で電圧変換して1.5V出力としていると思われ、こちらは単三電池の形をしたモバイルバッテリーですね。TypeCの充電コネクタを持った電池なのでおもしろいですけど・・・

 ニッケル亜鉛充電池に戻りますが、当然使い始めなので普通に使えています。

4 batteries in series


coolpix950 using Ni-Zn batteries

3 蓋が閉じない(修理) 
 話が前後するのですが「2) 蓋が閉じない」件の修理めもです。これらと合わせて、ようやく20年以上前の購入時と同じように使えるようになりました。
・電池ホルダーの蓋のほうの爪破損は、アルミ1tを現合で削りこんで、エポキシ系で接着
・電池ホルダー側の爪を挟むほうの破損は、コの字型の針?を埋め込んで、接着
 写真の矢印どおしが嵌合するペアで、蓋が本体側と4か所で閉じ合わせとなります。○部が修理した箇所です。

Repair of mating

4 保持電池の劣化(修理)
 「3) 保持電池の劣化」の修理めもです。劣化した電池の交換になるのですが、内部の基盤上に実装されており、かつ金属シールドが基板にはんだ付けされている(この中に電池がある)ので交換はけっこう難易度高しです。「電池の問題」が解決したので、最近ようやく分解修理しました。交換する電池は、ML1220 という公称3V、容量15mAhの二次電池です、アマゾンで700円(送料込み)でした。ただし、端子タブが微妙に違うので、端子を折り曲げるなど工夫が必要です。

battery ML1220

 分解中の写真です。こちらのサイト(Seven-ish days and DIY)Coolpix950サービスマニュアルを参照して作業しましたが、立体の細かい構造を分解するのは難儀です。ねじを区別して、メモしながら分解・組立てが良いです。覚えておけば大丈夫は、危険(と思います)です。工具は、普通?の精密ドライバーがあれば大丈夫です。が、写真の矢印下にねじ頭が隠れているのは反則?だー。強引に接着をめくって、その下のねじを緩めると液晶が外せます。

Coolpix950 Disassembly


Backup battery removed from camera

5 まとめ
 以上で購入時と同じように普通に使えるようになりました。でも、ニッケル亜鉛電池、課題の充放電回数(耐久性)はしばらく使い続けてみるしかないようです。

追記 2023-11-4
 充電式のリチウムイオン単三電池(公称1.5V)、Youtubeでイチケンさんのレビューを見つけました。分解と性能測定の内容で、参考になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です