Works21のマザーユニット

投稿者: | 2012年9月23日

最近、更新滞ってますが、次作のWorks21に使うマザーユニットがだいたいできたので公開
マザーは前作と同じVostro 1014ノート(chipset GM45)のもの、CPUはモバイルCore2 P8400 (2.26GHz/3M/1066)使いました。
前作との違いはファンレス冷却を改良してます。

大きめのヒートシンクを調達、写真のものですが定電圧電源などに使われてるものでしょうか?
マザー側のCPUファン固定ネジ位置に合わせて取り付けることを想定したので、フィンの間隔が広めのものを選びました。

難しいのは、ヒートシンク厚みが4mmあるのでネジ穴を垂直にあけること。
アルミ板だと多少傾いていても影響ないですが、4mmあってフィンとフィンの間にきっちり合わせる必要があったので意外と難しいです。ボール盤あれば垂直に穴があきますが、普通の電気ドリルしかない・・・なんとか合いました(^^;

で肝心の冷却性能ですが、
動作はWindows Media Centerを1時間ほど連続再生。
MP3音楽再生ですが背景処理が重く、ハイビジョン映像再生よりCPU使用率高いです。
動作中の電力は電流見るとDC20Vで1A前後なのでマザーの消費電力20W程度。
CPU使用率25%前後連続で、コア温度50℃で安定してるよう。

ヒートシンクさわると結構熱いです。もう少しヌルいかなと思ったのですがファンレス放熱は難しいですね (v_v)
ちなみにCPU使用率100%ピークの時は消費電流2A弱だったので消費電力は倍の40W。
使用率100%連続稼働はちょっと無理かもですが、Windows Media Centerの実用には問題なさそうです。

ということで、今回これを使って制作継続・・・
ところでwindows8 RP版使いましたが、DP版に入っていたWindows Media CenterがRP版には入っていません。
なんで?と思って調べると、別途Microsoftから落とす必要ありでした。
>>>Windows Media Center はどこにありますか。

モバイルCore2DuoのTDPについて
プロセッサー・ナンバー、Txxxx番台はTDP 35W
SPxxxx、Pxxxx番台はTDP 25W (今回使ったのはこのクラス)
SLxxxx、Lxxxx番台はTDP 17W
SUxxxx、Uxxxx番台はTDP 10W
なので、TDP 17W、TDP 10WのCore2を使えば放熱は当然楽です。
でもこのクラスってリアルモバイルノートPC向なのでCPUパッケージが一般にBGAです。
Socket-P uPGAゲタ付の例外あるようですけどね。(T^T)